私の大好物である夏坂健さんの「王者のゴルフ」という本を読んでいる。
ここで登場するのが、ヘンリー・ニュートン・ウェザーレッドという人が1931年ロンドンのMethuen社から刊行された『Perfect Golfer』という、本場の古本屋にもない、日本では入手困難な本があるらしい。
ゴルフの神髄を学ぶには、これ以上の名著はないと、著名人が筆と口を揃えて絶賛する本らしい。
私も生きているうちに読んでみたい。どなたか情報があれば教えてほしいです。
COACH、私はこの言葉を「導く人」と訳しています。 心・技・体という言葉がありますが、特に「心」を学び、教えることほど難しいものはありません。 コーチとは、日々勉強し、一つの考え方に固執しないで、自らの進歩をとげ、結果を出させる指導力(言葉)をもった者こそコーチと呼べるのではないでしょうか。