2017年4月13日木曜日

ジャンボ尾崎 飛ばしの名言


4月13日に発売になる「書斎のゴルフ」のテーマは“飛ばしを考える”です。ゴルフは飛距離を競うスポーツではありませんが、ゴルフをする者に飛距離を伸ばし遠くへ飛ばしたいというのは永遠の憧れ、また飛ばしはゴルフの醍醐味だ!


ということで、ドライバーの飛距離を語る上で、日本を代表するのはジャンボ尾崎こと尾崎将司プロの意見は、飛ばしの貴重な情報源に違いありません。ということで尾崎将司プロの記事の一部を紹介いたします。



『刻んで正確にピンに絡ませるんだったら、日本でドライバーは一切、使わないよ。OBを続けて3発も同じところへ打って批判も受けたけど、逃げることなく最初の意図のボールで攻めたいからね。復習しているのよ。逃げて勝っても面白くないからね。堂々と王者の勝ち方をしたいと思っている』


(><)
ここの文章にこそ飛ばしにこだわっている尾崎将司のプロゴルファーとしての真骨頂だ!



『心技体ではなく、体技心。体を鍛えよ!飛ばすためにはそれなりの体が必要なんだよ。普段何もしていない人が飛ばそうというのはムシがよすぎるんじゃない!

下半身を鍛え、振る運動は下から上に動くことを、最初に認識すること。走ってもいいし、器具を使ってもよし。背筋・腹筋を鍛えればフォロースルーを大きくできる。そして側筋。振るという動作は回転運動だから、側筋の働きは重要。ただし、側筋を部分として鍛えることは困難だろうね。だから重いクラブ、またはバットを多く振って側筋を作っていくんだよ。


力をつけるより柔軟性を磨け。飛ばしたくて肩や腕の筋肉をつけても、それによって柔軟性が失われるようでは逆効果でしかない。強い部分に頼り過ぎるとバランスが崩れる』
プロゴルフの革命児はトレーニングにおいても、革新の嚆矢(こうし)であった。


(><)
練習場では皆んなそれぞれに一心不乱に球を打ち練習をしています。自分の飛距離に満足しているゴルファーは一人もいないでしょうね。

しかし、黙々と真剣にバットを降ったり、真剣に素振りをしている人はあまりお見かけしません。

ドライバーを打つ練習のときに、腰も曲げず、膝も曲げず、球をセットするのは靴とドライバーヘッドにボールを挟んでティアップして打っている。

どうしてそんな横着なことをしていながら、飛ばな自分に悔しがるの?私はそう思ってしまいます。

飛距離を伸ばしたければ、まずは筋力アップでしょう!と私は思います。まだまだ遅くない、飛距離アップにチャレンジしましょう。
Ki 銀次郎

0 件のコメント:

コメントを投稿