ゴルフも野球も自然の法則に従えば、上達も早いし、体の故障も起きない
人間の体の動きは、曲げる、伸ばす、ねじるの3つしかなく、それらには自然の法則というべき順序があるというのだ。
その順序とは、軸に近いところから動いていくということ。
最も効率のよい動き方である。
ゴルフスウィングでいうなら、右足が軸(新田の持論)で最初に右足首をねじって、ひざをねじって、最後に腕が動く。
この順序を間違えると正しいスウィングは作れないし、けがをするというのである。
つまり手打ちではだめだということ。
新田はこの下半身主導の理論を、プロ野球の指導でも取り入れ、最初の弟子小鶴誠は首位打者として活躍した。
【新田恭一】
1898年生まれ。慶応大学時代に同野球部の黄金期を築き、卒業後、米国でゴルフを始める。帰国後はプロ野球の監督やコーチを歴任、独自の打撃法を開陳した。1931年の日本アマで優勝。
(><)
世の中には“すごい”といわれる人物はたくさんいるものですね。
正直いって新田恭一という人のことは今日はじめて知りました。
参考にさせていただきます。
ki銀次郎
0 件のコメント:
コメントを投稿