週刊ゴルフダイジェスト No.33に掲載されていた記事を紹介します。
道具の最新情報やインプレッションは雑誌に頼るのが手っ取り早いと思っています。(レッスンはあまり参考にしませんが・・・)
体感するのは試打会が一番だと思います。
試打会のいいところは、体の状態もリラックスしているなかで、
一度にいろいろなクラブを打つことができます。
体感しながら比較ができます。
広い練習場での試打会ならば、飛距離や弾道も肉眼で確認できます。
もちろん手応えも。
今回この記事でインプレッションしてくれている人たちは、
44歳・HC8、46歳・HC+1、34歳・HC3、42歳・HC9、
42歳・HC4、ヘッドスピードは44m/s~50m/sの方々でした。
(週刊ゴルフダイジェスト No.33)
私は実際に道具を使用している人の言葉はとても参考になるし信頼性も高いと思っています。
この方たちが現在使用しているドライバーは
アキラH310、アキラ109、ジャンバティスタ、A.F.D.SD-01、エポン102
私も道具には興味があるほうですが、この方たちが使用されているドライバーはあまり馴染みのない名前ばかりです。
これだけのギア通たちが探し抜いて見つけたイチオシの12本が
飛ぶドライバーだ!
(週刊ゴルフダイジェスト No.33)
ということで写真を載せました。
この写真の中のドライバーを使用している友人を紹介すると、
この写真の中のドライバーを使用している友人を紹介すると、
一人の友人は、古いクラブなのに最近テーラーメード・初代バーナーに変えました。
飛距離も伸びて、仲間内でプレーしても、いつもフェアウェイキープ率は
高いですね。
飛距離も伸びて、仲間内でプレーしても、いつもフェアウェイキープ率は
高いですね。
もう一人の友人は、テーラーメード・SLDRにATTAS5GOGOを
刺したものを使用していて、こちらは300ヤードのビッグドライブを実現しています。
私はPING G25を使用しています。
実際に打ってみての実感で、今一番気になっているのが
リョーマゴルフD1 MAXIMAタイプDです。
実際に打ってみての実感で、今一番気になっているのが
リョーマゴルフD1 MAXIMAタイプDです。
ボールの落ち際の勢いがPING G25に比べると衰えないで、
キャリーしてからのランが多いような気がしています。
キャリーしてからのランが多いような気がしています。
ゴルフは飛距離ではありませんが、飛ばないよりは飛んでほしいというのが本音です。
ぜひ、いい相棒を見つけてください。
ki銀次郎
0 件のコメント:
コメントを投稿