2013年12月18日水曜日

“中部銀次郎の攻め方、狙い方”

キャディさんにおんぶに抱っこではなく
自分の推理力と判断力を総動員して
コース設計者と対話する。

そうすればゴルフはさらに楽しく、味わい深くなる。(中部銀次郎)
“コースに溶け込む”

幸運にも中部銀次郎とラウンドする機会を得たゴルファーは、
異口動音にこんな感想を漏らす。


「中部さんほどコースに溶け込んでるゴルファーは見たことがありません」


他人が打っているときは、目立たぬ場所にひっそりとたたずみ、
自分の打順がくれば、よどみなくアドレスに入りリズムよく
スウィングし、


打ち終わったら、それがナイスショットだろうとミスショットだろうと、泰然(落ち着いているさま)として次打地点へと向う。


グリーンに上がればラインを読むために右往左往などせず、
サッとアドレスに入って決めたラインにきっちり打ち、


入っても外れても喜怒哀楽をほとんど表さず、
そのようにしてまた次のホールへむかう。


すなわち、全ての所作によどみがなく、無駄がなく決断は静に下し、迷わず実行に移し・・・
どんな結果も淡々と受け入れる。


だからラウンド中に目立つということがない。
しかし上がってみれば最もスコアがいい。


幸運にも中部銀次郎とラウンドする機会を得たゴルファーは、
こんな思い出コースを後にする。


「中部さんのようなスコアで回るのは難しい、
だけどいつの日か中部さんのようにコースに溶け込んだゴルファーに自分もなりたい」


(>_<)
自分もなりたい!
ki銀次郎

0 件のコメント:

コメントを投稿