2015年3月23日月曜日

練習は心の鍛錬! (2015年3月21日 土曜 9:30)

ゴルフは急に上達くなる
ただし諦めなければ・・・


最初から秀才も天才も存在しない
秀才は努力できる人
天才はその努力を努力と感じない人




9:30

50球
ドライバー×10球 5W×10球 5鉄×5球 7鉄×5球 
PW×20球
バットスウイング×0回
スピードウッシュ擬き×0回
玉置スクワット×100回

レフティの友人と9時30分に練習場で待ち合わせて一緒に練習しました。
友人は2ヵ月前に膝を痛めてたので、2ヵ月ぶりに球を打つという。
そのわりには、いい音を立てて球が捕まっていました。


私はというとシャンクの連発で、まともに球が当たりませんでした。
ショットは日替わりランチみたいです。(><)

ki銀次郎
累計練習打球数:168,622




12:30
11時まで友人と練習場で過ごし、12時30分に湯河原カンツリーのショートコースに来ました。
アップダウンのきついショートコースなので9ホールを2周だけプレーしました。



今日は2周する間にどれだけゴミが拾えるか、ビニール袋をぶら下げながらゆっくりプレーしてみました。




プラスティックのティペグ、缶ジュースのリングプル、薬の錠剤が入っていたプラスティックケース、プラスティックの鉛筆、プラスティックのマーカーなどでした。




次のホールへ移動する通りみちには、ペットボトルもいくつか捨てられていました。




一番多かったのはティペグでした。
このティペグがショートコースで使用されているということは、本コースでも使用していることでしょう。



プラスティックは土には還りません。
ティペグに限ったことではありますが、使わなければ問題は解決します。



この他にもタバコの吸い殻もたくさん落ちていました。
タバコの吸い殻は、灰皿に捨てたものが強風によって灰皿から飛び出したものもあるとは思います。




いつも疑問に思っているのですが、ゴルフ場は林や森に囲まれています。
しかし、ふたのついたゴミ箱や灰皿を目にすることはありません。
ふたのついたゴミ箱や灰皿の普及促進させるべきではないでしょうか?






18:00
2年前に3ヵ月ほど一緒に仕事をしたカメルーン人のA君がゴルフを始めたという連絡があったのが1週間前。
横浜スポーツマンクラブに戻りレッスンっぽいことをしました。




A君はインドアでレッスンは受けているが、一度私にゴルフを教えてくださいというお誘いがあったので今日に至りました。



A君に教えたのは、アドレスとグリップだけです。
そしてゴルフのスピリッツ、マナーとエチケットを短い時間ではありましたがお話させていただきました。



鈴木康之さんの「ピーターたちのゴルフマナー」と中部銀次郎さんの「悠々として急げ!」という本をプレゼントしました。



ゴルフ場も練習場もゴルフ場、ゴルフ場に行くときと同じ服装をして練習場にきなさい。
練習場でボールを打つときは、足やクラブでボールを扱ってはダメ、自分の手で扱いなさいと指導させていただきました。



野球、サッカー、柔道、剣道、どのスポーツも練習場や道場に入るときと出るときは、感謝の気持ちをもって一礼する。
だからゴルフもまったく同じである。
ゴルフ場に感謝し、芝生に感謝し、練習場にも感謝のきもちをもって接するということを説明したら、A君は納得していました。



練習が終わってから一緒に食事をして、私の今日のゴルフ練習はすべて終了しました。
今日1日12時間フルにゴルフに接することができた1日でした。
ゴルフに感謝、感謝です。

ki銀次郎

0 件のコメント:

コメントを投稿