ゴルフは急に上達くなる
ただし諦めなければ・・・
最初から秀才も天才も存在しない
秀才は努力できる人
天才はその努力を努力と感じない人
22:00
パター×10球
ダンベル(アームカール、35回×3セット)
マッケンジーエクササイズ×10分
ストレッチ×30分
パター練習をしたら、いいストロークができなかった。
気持ちもあまりやる気になれないので、ムダかな?と思って10球でやめました。
自分の気力を揮える幅が少ないのかな?
どうも週末の練習で燃え尽きてしまう傾向がある(><)
気持ちを切り替えてストレッチとマッケンジー体操をしました。
たった1回のストレッチでも、どこかのコースのどこかのショットにきっといい結果として現れると信じています。
⛳ki銀次郎
♪♪♪今日のストレッチミュージック
ENYA(エンヤ)
ペイント・ザ・スカイ~ザ・ベスト・オブ・エンヤというアルバムを聴きながらストレッチをしました。
本名エンヤ・二・ブレナン。
ワン・アンド・オンリー。まさにエンヤのためにある言葉。
彼女しか創り得ない音楽です。
有名曲のORINOCO・FLOW(オリノコ・フロウ)を初めて耳にしたのは、1980年代、私が20歳代のころテレビ朝日で深夜放送されていた“カーグラフィクTV”という番組で、高級外車やスポーツカーがスローモーションで優雅に走るシーンのBGMで流れていました。
音楽プロデューサーの松任谷正隆と雑誌カーグラフィック編集部員の田辺憲一がレギュラー出演していたおしゃれな番組だったことを覚えている。
このような番組に刺激をうけてか、社会人になって自分の給与で初めて購入したのは、8年落ち1973年製、BMW2002Tii(オレンジ色)ホイールはカンパニョーロを履いていたっけ。
山中湖の合宿の帰りにラジエターから水が漏れたり、アメリカンフットボールの朝練へ行くときにボンネットから煙をあげたり、修理しながら2年乗ったことが今はとても懐かしい。
エンジン音は今でも鮮明に覚えています。
自動車がハイブリッドが主流になったいま、車種独特のエンジン音が非常になつかしい。
エンジン音は今でも鮮明に覚えています。
自動車がハイブリッドが主流になったいま、車種独特のエンジン音が非常になつかしい。
⛳ki銀次郎
0 件のコメント:
コメントを投稿