2017年1月12日木曜日

レッスン&最新ゴルフ技術用語解説

【フルスウィングすると当たらない症状その1】



ハーフスウィング、スリークォータースウィングまで順調に進めたのに、フルスウィングになったら、うまく当たらなかった。


そういう人は、まず、グリッププレッシャーを確認してください。


フルスウィングになったとたん、飛ばそうとして力んでしまう人が多く、飛ばしの意識が顕著に現れるのがグリップです。


トップスウィングか、ダウンスウィングへの切り返しで、強く握り締めてはいませんか。こうなると、ダウンスウィングで右肩が前に出てしまい、グリップもスウィングプレーンの外側に飛び出していってしまいます。さらにクラブヘッドも遠回りするようになります。


いわゆるアウトサイドインの軌道になるため、当たってもスライスになったり、ダフリやトップのミスも招きます。トップスウィングでは、グリッププレッシャーがゼロになるのが理想です。


グリップにタオルを巻きつけて素振りしてみましょう。これだとソフトに持った状態がキープされます。そしてダウンスウィング以降、ヘッドが加速していくにつれて無意識にグリッププレッシャーが強くなり、フォロースル―の途中からまたゼロに近くなります。

(><)
このようなちょっとしたことがゴルフの上達には大切なのかもしれません。決して疎かに扱ってはいけないでしょう。

ki銀次郎

0 件のコメント:

コメントを投稿