2011年11月24日木曜日

古閑美保(大王製紙エリエールレディスオープン)

8番でボギーをたたいた古閑プロ。
「激しい雨でも、みんなのスコアが伸びていく」という焦りが出たのか。


9番(パー5)で10メートルのバーディーパットを決めてすぐに挽回。


「あれで楽になりました」


後半はイーブンでまとめ、3アンダーの14位タイでホールアウトすると「これなら大丈夫ですよね」とひと息ついた。

最終日、成績下位の選手はインスタートで、9番ホールでラウンドを終える。
古閑プロはこれだけは避けたかった。



「引退試合」は「みんなが待つ18番ホールで終える」と決めているからだ。
引退理由である左手首痛で、十分な練習ができず、ドライバーは全盛期から10ヤードは落ちた。



この日のショットは不安定だったが、持てる技をすべて駆使した。
優勝すれば次戦も出場できるが、「自分の力は知ってます」と笑顔だった。




昨今、バーンアウト(燃え尽き症候群)という言葉を耳にするが、これは経験したものにしか理解できないと思う。




私も実際に少年野球の監督でバーンアウトを経験している。
古閑プロは最終日のプレーを次のように語っている

「ホールごとに、これが何番ホール!という思いでクラブに気持ちを込めた!」
私はこのことを心で思いながらプレーした古閑美保プロを想像しただけで涙が出てしまいました。
古閑美保という女が、サバサバした男勝りの女だけに・・・・・
ki銀次郎

0 件のコメント:

コメントを投稿