2016年5月2日月曜日

ピーターたちのゴルフマナー(鈴木康之)

サー・マイケル・ボナラック
ゴルフ本来の姿を楽しむためには、マナーと礼儀をわきまえることが大切。


夏坂健
ゴルフは自分の性格が最悪の形で露呈されるゲームだけに、
まず求められるのが礼儀作法の数々。



気づかないうちに困ったプレーヤーになっていませんか?
これがゴルフマナーの世界基準です。



第5章 人間関係
~正直と自律~

ゴルフというゲームではラウンド中、プレーヤー同士が離れ離れになり、誰も見ていないところでプレーすることがしばしばある。ゴルフには審判員がいない。ジャッジはプレーヤー自身がする。ゴルフは性善説のゲームなのである。

性善説=人間の本性は基本的に善であるとする倫理学・道徳学説
性=人間の本性やものの本質のこと。字書的にいえば「性」という字は生まれながらの心という意味である。



◆正直というルール

ゴルフは誕生以来永々と、プレーヤーの正直を前提にして存在してきた。ゆえにゴルフは偉大なゲームであり、偉大な文化である。この偉大な歴史に、そして自分のゴルフ史に、一点たりとも虚偽の汚点を残してはならない。


ホールアウト後のスコアは自己申告である。池ポチャには1打罰、誤球には2打罰がつく。


不正行為や虚偽申告には罰打はつかない。


しかし、いくつもの罰打よりもはるかに重いペナルティ、失格の烙印が押されたり、さらには、友情や信頼が消滅し、一緒に回る者がいなくなるという最悪の裁きが下される。
鈴木康之

(><)
嘘をついてしまったら最悪の裁きを下されるのは、なにもゴルフに限ったことではない。


しかし、ゴルフをプレーするとその人間の性格が顕著に表れるのは事実です。


また、反対にその人の潔さも表れるのがゴルフですよね。
嘘をつかないまでも、物事を自分に有利に考え言葉にする人が多く見られます。


日頃の言動、行動には私自身も気をつけよう思います。普段通りのことが出てしまいますから。

ki銀次郎

0 件のコメント:

コメントを投稿